フォニックス気になるけど、よく分からん!
フォニックス、気になるけど、、、 フォニックスが、 気になっている日本人ママ達、多いんじゃないですか? 私もその一人! フォニックスとは、 簡単に言うと、文字と発音のルール。 …
2021.01.12 eigofamily
フォニックス、気になるけど、、、 フォニックスが、 気になっている日本人ママ達、多いんじゃないですか? 私もその一人! フォニックスとは、 簡単に言うと、文字と発音のルール。 …
2020.12.31 eigofamily
さて、今日のテーマは、 【英語子育ママ必見】人のせいにしない! コロナもあり、時代の変化もあり、 変化のスピードが速く感じます。 「考え方」も「行動」も、 変化に柔軟に 新しいものをどんどん受け入…
2020.11.24 eigofamily
忙しいを理由に英語を後回しするのは残念すぎる 最近、英語教育の相談をよく受けます。 英語教室に入れるべきか、、、 子供が英語教材に飽きてしまった、、、 子供の言語習得の旬な時期を逃したくない、…
2020.11.06 eigofamily
さて、今日のテーマは、 英語育児の勘違いTOP3 日本には、子供英語サービスがたくさんあるのに、 英語が話せる子供たちが全然育っていない!! 本当に私は心配しています。 みんな使っている教…
2020.09.04 eigofamily
こんにちは! 外国人ファミリーと一緒に英語子育てするプロジェクト “Global MOM to MOM“主宰の レイノルズ容子です。 先日、メルマガで募集した、 来週水曜日開催の [無料/ZOOM…
2020.06.16 eigofamily
子供の英語教育には、お金を惜しまない日本人。 フルセットで70万円近くするディ○ニー英語システム、 1ヶ月の親子留学に数十万円、 インターに年間100万円、、、 でも、日本に英語が話せる子供が育ってい…
2020.04.21 eigofamily
おうち英語育児って、3歳ぐらいまでは親子でいい感じで楽しく取り組めるのですが、 子供が4歳ぐらいになると、 “英語キライ!” という子供もちらほら出てきます。 お母さん…
2020.04.13 eigofamily
外国人ファミリーと一緒に英語子育てプロジェクト Global MOM to MOMを主宰している レイノルズ容子です。 お元気ですか? 今年は、お花見もできないし残…
2020.04.10 eigofamily
こんにちは! 英語ファミリーを主宰しているレイノルズ容子です。 4月に入り、 コロナウィルスは収まるどころか、感染が拡大しているようで、本当に不安です。 いつになったら普通の生活が送れるのか、…
2020.04.03 Ushiko
皆さんは英語学習にスマートフォンやタブレットを使っていますか? 最近は、英語が学べるさまざまなアプリが開発されているので、発音を確認したり、隙間時間に勉強したりするのに役立ちますよね。 実は、大人向けでなく子ども向けのア…
英語子育てアドバイザー YOKO
大阪市出身。ビーチが好きな2児の母。
日本の子供たちに、小さな社会に収まらず、世界を見て、グローバルな思考を持って将来活躍してほしいという思いから、英語ファミリーを立ち上げ、子供が英語・外国人にふれる機会を提供しています。
英語イベントでは、1年目にして1,600名の方に参加いただきました。